ししとうの味噌炒め
我が家の畑では、今年もシシトウを作りました。
このシシトウ、けっこう使える食材で、お客様の夕食のメニューにちょんと添えられたり、私達のまかないとして活躍しています。
フライパンにししとうを入れて炒め、砂糖、酒、味噌で味をつけるだけの簡単メニューです。
ごはんのお供や酒の肴(おつまみ)としてもです。
我が家の畑でとれたシシトウには、ときどき、辛~い南蛮(緑色のとうがらし)に化けたものもあるので、当たりかはずれか、どきどきしながら味わっています。
このまかないメニューは、ロシアンルーレットのようです。
辛いかどうかの見極めポイントは、しし唐の大きさや先がとんがっているものが、怪しいですよ。
辛いものを選ばなければ、お子様にもおすすめです。