中条まつり 2010
今年も中条まつりの季節が近づいてきました。
JR中条駅前のat! inn中条 村上屋旅館の向かいには、駅新組の山車が組み立てられ、時折、お囃子の音色が聞こえてきます。
中条まつりの日程はの通りです。
9月3日(金)19時~本町通り
民謡流し
9月4日(土)~6日(月)
神輿渡御、台輪・山車巡行
9月4日(土)本町通り
中条小学校マーチングバンド演奏
中条中学校吹奏楽演奏
ヒップホップダンス(WING)
アルビレックス新潟(サッカー女子)
9月5日(日)本町通り
よさこい踊り、下駄総踊り、板額太鼓
山車5台によるパレード
夏休みに、「わたし(ぼく)の好きなたいない」という課題が出されました。
家の子は、迷わず『おまつりのぽっぽやき』とタイトルをつけて、イラストと説明文を書いていました。
お祭りといえば、我が家はポッポ焼き(蒸気パン)を買って食べています。
どこのお祭りにもつき物と思っていましたが、新潟限定、しかも下越エリアの食べ物なんだそうですね。
蒸気パンは、見た目はちょっとへんてこりんかもしれませんが、私も子どもの頃から食べ慣れているおやつのひとつです。
今年のお祭りは猛暑が続きそうですね。
暑いときにアツアツのポッポ焼きを食べて、お祭りを楽しみましょう!